商品情報 2月 その⑦

地元の雪(!!!!!)におっかなびっくりの運転で何とか無事に出勤しました。今日はほんとに道路凍ってました、怖い‼︎
さて、春色の素敵な小紋が入荷しております。眺めているとなんとも麗らかな気持ちになります・・・
こちらは、「竹絹光沢織」の小紋や染帯。シンプルで繊細な色使いや染、独特のなめらかな肌触りのおしゃれ着物です。
竹絹光沢織
~「竹糸」と「絹糸」とのハーモニー ~
竹から「竹糸」をつくり出し、
「竹糸」の植物性繊維と、「絹糸」の動物性繊維の融合によって織り上げ、生み出された新しい織物。
優れた吸湿性と放出性、抗菌作用、しわになりにくいしなやかさ、また静電気を極めて抑える特性があります。
なめらかな肌ざわりをぜひご体験ください。店頭でご覧いただけます。
本日の着物
入学式や卒業式、まだまだ間に合います!フォーマルのお着物
4月8日(日)お花見ランチショウのご案内
今年のお花見ランチ会は、北浜のフレンチレストラン「ルポンドシエル」でシャンソン歌手如月怜生さんのお花見ランチショウにお着物で参ります!!!
桜の季節、お着物でお出かけしませんか?
日時:2018年4月8日(日)/受付11:30~/ランチ12:00~
会場:ルポンドシエル
出演:RIO(如月怜生)バンド「朧月」
会費:¥8.500(フランス料理ランチ付・税・サ込)
※事前お振込・又は月輪屋店頭お支払とさせていただきます。恐れ入りますが2/18までにお振込をお願いいたします)
お問合せ・お申込み:月輪屋着物と雑貨てて
詳細はこちらからも↓↓↓↓↓
4月8日(日)お花見ランチ会
The following two tabs change content below.

ブログを運営してます tete こと、村上悦子です。
大阪府出身河内長野市在住。
京都の呉服メーカーに勤務。その後着付け講師の免状を取得し自宅着付教室や着物の着付けを始める。
2015年10月に大阪・空堀に小さな着物屋
「月輪屋 着物と雑貨てて」をオープン。
夫婦で営んでいる。

最新記事 by tete (全て見る)
- 休日の過ごし方 - 2019年2月15日
- お花見ランチ会 /4月7日(日) - 2019年2月12日
- 本日はenさんの「がま口ワークショップ&空堀ランチ会」でした。 - 2019年2月11日